日帰りNY。
2010年 05月 01日今回は紀伊国屋に夏の旅行雑誌を見に行ったり、お天気が良かったので、お散歩しながらのんびり過ごしてきました~。

お昼は以前から一度は食べてみたかったロブスターサンド!時価で今日は$30。
サンドウィッチで$30ってちょっと高い気がする。でも何度も食べるものじゃないし、と記念に食べてみました。「Mary’s Fish Camp」。


こ、こ、これうまーーー!感動のおいしさです。ロブスターももっりもりのプッリプリ。レモンを絞って食べるのですっごくサッパリ。「おいしい!」を50回ぐらい言った気がします。バターの香りたっぷりのパンもおいしいのです。
誰か遊びにきたら、必ず連れていってあげたいデス。
そしてひさびさ「Century21」へ。見るところはいつも一緒。テーブルウェアコーナーです。
夫には「いったいランチョンマット、何枚買えば満足なわけ~?」とあきれられてますが、さわやか系、しぶい系、和食系、洋食系、クリスマス用、正月用など、用途が分かれているのでたくさん必要なのです。

なんと一枚$3.97!
一足違いで、後からやってきたおばさんも同じマットが4枚欲しかったらしいのですが残りは2枚。
「あと2枚必要なのよ~!分けてよ~2枚~。」と追いかけられて逃げるのが大変でした。
レジに並んでる時まで後ろから「分けてー!2枚~!!!」と迫られ、怖かったので夫に威嚇してもらいました。死んでも渡すもんか。ちっ。
大好きな「マグノリアベーカリー」を発見したので、買い食いもしました。


ついでに可愛かったのでオリジナルエコバックも購入。日本人がいっぱいいて、オリジナルTシャツをたくさん買ってました。お土産にいいのかしらね~。
肝心のビザもちゃんとブラジル領事館で受け取って一安心。
夕方からはSOHOをウロウロ。お友達が教えてくれたオイスターのHappyHourにも行ってみました。
5時半~7時までオイスターが一つ$1で食べれます。「Mermaid Oyster Bar」。




「いくらでもいけちゃうねー」と2人で24個もたいらげてしまいました。最後にセロファンの赤いお魚で占いまであっておもしろーい。
おかげさまでオイスターだけで満腹になり夜ごはんは食べれず。ユニクロやらSABONやら見て回り日帰りNY終了~。
だんだん季節も良くなってきて、旅行者が増えてきたみたい。にぎやかで暖かいNYは最高~。
夏に1ヶ月NYに滞在する予定なので、その時が楽しみです。